2025年9月1日から 9月30日まで の 日本語教室 の 予定です。

コロナウイルスの予防の ため、日本語教室に 参加する 場合は、マスク の 着用 、手 の 消毒を お願いします。
体調不良時 の ご参加は お控えください。

(2025ねん 9がつ 1から 9がつ 30にちまで の にほんごきょうしつ の よていです。
コロナウイルスのよぼうの ため、にほんごきょうしつに さんかする ばあいは、マスク の ちゃくよう、て の しょうどくを おねがいしますたいちょうふりょうじ の ごさんかは おひかえください。

【9月の 日本語教室 の 予定
(9がつの にほんごきょうしつ の よてい)

火曜日の日本語教室(かようび の にほんごきょうしつ)
✿ 初級~上級クラス
(しょきゅう~じょうきゅうクラス)
日 付: 2日 、9、16、30
ひづけ: ふつか、ここのか 、じゅうろくにち、さんじゅうにち
時 間: 19:00 ~21:00
じかん: 19:00 ~21:00
場   所: 水沢地域交流館(ASUPIA) サロン・会議室
ばしょ: みずさわちいきこうりゅうかん(ASUPIA)  さろん・かいぎしつ
受講料:500円/回(ただし、学生・研修生・技能実習生は 300円/回)
じゅこうりょう:500えん/かい(ただし、がくせい・けんしゅうせい・ぎのうじっしゅうせいは 300えん/かい)

 

金曜日の日本語教室(きんようび の にほんごきょうしつ)
✿ 初級~中級クラス(しょきゅう~ちゅうきゅうクラス)
※ 予約(よやく)が 必要(ひつよう)です。
日 付 :  5日 、12、19日、26
ひづけ :  いつか、じゅうににち 、じゅうくにち、にじゅうろくにち
時 間15:30 ~ 17:30(60分間~2時間程度)
じかん: 15:30 ~ 17:30(60ふんかん~2じかんていど)
場   所: 水沢地域交流館(ASUPIA) 会議室
ばしょ: みずさわちいきこうりゅうかん(ASUPIA)  かいぎしつ
受講料:500円/回(ただし、学生・研修生・技能実習生は300円/回)
じゅこうりょう:500えん/かい(ただし、がくせい・けんしゅうせい・ぎのうじっしゅうせいは 300えん/かい)

 

土曜日の日本語教室(どようび の にほんごきょうしつ)
JLPT N3-N2 対策講座(JLPT N3-N2 たいさくこうざ)
✿ 中級クラス(ちゅうきゅうクラス)
※ 前日(ぜんじつ)までに 予約(よやく)が 必要(ひつよう)です。
日 付 :  20日、27日
ひづけ :  はつか、にじゅうななにち
時 間15:30 ~ 17:00
じかん: 15:30 ~ 17:00
場   所: 水沢地域交流館(ASUPIA) 会議室
ばしょ: みずさわちいきこうりゅうかん(ASUPIA)  かいぎしつ
受講料: 無料(¥0円)
じゅこうりょう: むりょう(¥0えん)

 

日曜日の日本語教室(にちようび の にほんごきょうしつ)
JLPT N4-N3 対策講座  (JLPT N4-N3 たいさくこうざ)
✿ 初中級クラス (しょちゅうきゅうクラス)
※ 前日(ぜんじつ)までに 予約(よやく)が 必要(ひつよう)です。
日 付 :  7日 、14、21
ひづけ :  なのか、じゅうよっか 、にじゅういちにち
時 間10:30 ~ 12:00
じかん10:30 ~ 12:00
場   所: 江刺生涯学習センター 2階 研修室
ばしょ: えさししょうがいがくしゅうセンター 2かい けんしゅうしつ
受講料: 無料(¥0円)
じゅこうりょう: むりょう(¥0えん)

【申し込み・問い合わせ】 (もうしこみ・といあわせ)
電話(でんわ)    : 0197-22-6111 まで ご連絡(れんらく)ください。